reijiblog

インテリアデザイナー

簡単にDIY 棚でインテリア雑貨オシャレに見せる【間接照明】

簡単にDIY 棚でインテリア雑貨オシャレに見せる【間接照明】

 

こんにちは!

インテリアデザイナーのREIJIです。

 

今回はインテリア雑貨をオシャレに見せる

ディスプレイ作りを紹介します。

 

DIYって程ではないんですが。

 

自分が持っているお気に入りのファッションアイテムとか

小物だったり雑貨系のものだったり

せっかくなので壁とかに飾って

部屋をオシャレに見せたほうが

自分も好きなもの囲まれてうれしいですし

遊びにきた友人とかにもおしゃれだと

思われたり、SNSで投稿できたり

結構メリットあると思うんです。

 

デメリットは小物の掃除

賃貸だと壁に固定しない方法を考えるしかない

もしくはDIYできる物件を探すかですね。

 

実際簡単で

棚をL型の金物で壁に固定するだけ。

そして間接照明で照らす。

要はこれだけです。

f:id:reijiblog:20200819231944j:plain

棚 L金物で固定

 

 

 

棚を壁に固定する際は壁が石膏ボードで

下地(壁の中の下地)が軽量鉄骨でできている場合

軽量鉄骨を磁器が強い磁石とかで探せるので

そこにめがけてビスで固定。

 

f:id:reijiblog:20200819231837j:plain

軽量鉄骨(壁の中身)

 

もしくは、棚に乗せる物が重いものでなければ

ボードアンカーを石膏ボードに打ち込んで

そこに固定できます。

 

後者だと好きな位置に止められるのでおすすめ

 

ちょっと手間なのが

間接照明がテープライトとか本体が見えていると

かっこ悪いので隠す方法を考えることです。

f:id:reijiblog:20200819231824j:plain

間接照明を仕込む

上記の絵だと同じ棚が二段必要になりますが。

こんな感じで簡単に考えていくほうが費用もかけず

DIYしやすいかと!

 

間接照明なので電源が必要になってきます。

コンセントで電源が取れる間接照明を選びましょう。

そーなるとできるだけコンセントの近くが

無難ですが、コンセントのケーブルが見える場合

それも配線モールなどで隠すと目立たないです。

 

 

 DIYをこれからやる人は最初から難しいことを

考えないことです。

つくりまで考えないといけないので

複雑にしないのがおすすめ。

 

自分なりにスケッチや図面を書いてみて

つくっていくとだんだん複雑のものも簡単に

作れるような思考になっていくので要は慣れが大切!

 

僕が書いた絵は雑すぎるのですが

家具の断面が掛けたり想像できたりすると

家具のデザインに役立つと思います!

 

 

飾りたい商品を間接照明で当てるだけで

お店に並んでる商品のよう見えます。

 

間接照明は家だと電球色(2700K)オレンジの光が

おすすめです。

机の上とか作業台ではないので。

 

これからDIYしたい方

是非ご参考に!!